Feeds:
投稿
コメント

Archive for 2011年11月

山あるき

家から徒歩5分ほどの距離に石行寺(岩波観音)があります。
地元では春の桜や秋の紅葉が有名なお寺さんです。

またこのお寺の裏から山へ登ると日吉神社があります。
先日、老朽化につきこの神社の補強が行われました。
地区のみんなでお金を出し合い、大工さんが崩れそうな部分を補強し、石材屋さんが神社へつづく階段を直し、塗装屋さんが屋根を塗る。昔だったら当たり前のことなんでしょうが、今も地域の人の技術で神社を守っていることを目の当たりにして感激してしまいました。

神社の補強が終わったと聞いたので神社までお散歩。
カメラと風呂敷を手に家を出発。さっそく銀杏に出会ってしまう。
手荷物を間違えたな・・・と思いつつ臭いのを覚悟で風呂敷へ銀杏を放り込む。
銀杏片手にプンプンぷらぷら歩くとずっと探していた植物を発見!!
見づらいですがコレ↓です。

その名は「クサギ」。実は染色に利用でき、空色に染まる植物です。
いい散歩だった。

歩ける範囲だけで生きていけたらいいんだろうけど。
人間の欲望は神様や狐がいないと歯止めがきかないものなんだろうな。
山をあるくとそんなことが頭をめぐる。

Read Full Post »

学生の時にお世話になってい地区があります。
山形県西村山郡朝日町上郷。最上川をせきとめる上郷ダムを一望できる地区。
廃校活用事業として小学校をお借りし活動させていただいていたのがきっかけでした。

そんな上郷地区へ久しぶりに遊びに行ってきました。
今回は、自作の小屋でひっぱりうどんと自家製のはちみつをたべさせてくれた村山さんに会いに、
また、ワラジやハケゴつくりを教えてくれたヨシオさんからハケゴつくりのアレンジバージョンのアドバイスをもらいに、
さらに、上郷の暮らしを撮り続けてきた安藤さんの写真を題材に作品を作らせてください!と、お願いしに、、
この地域には技術や素材がたくさんあります。
最近思うことは、受け継ぐことをしなくなったら地球は終わりに向かう一方なんじゃないかな。ということ。
これからもじーちゃん、ばーちゃんがもってる知恵や技術を学びながら暮らしを創造していきたいと思う。

Read Full Post »

佐藤香さんによる工房改造がひと段落してから、しばらく経ちました。
お陰様で金属やガラス、絵画、和紙漉き、日曜大工、、、いろんな制作の場になっています。
最近はこんな様子。

窓枠は木の年輪のような模様。壁には木の断面を表に見せた棚があちこちにくっついています。

Read Full Post »